2024年12月より、東京リージョンでもご利用いただけるようになりました。
               
            
 スマートストレージは、
「低価格」「高IOPS」「世代管理」「超大容量 (ペタバイト)」といった要望に
お応えするラインナップを揃えた、法人向けのオンラインストレージです。 
- ファイルストレージ
- オブジェクトストレージ
ファイルストレージとは、ファイルをディレクトリ構造で保持するストレージです。ネットワーク上のサーバーやクライアントは、WindowsであればCIFS、LinuxであればNFSといったようにOSにあったマウント方式を使うことで、ネットワーク越しにファイルストレージをマウント(接続)し、自らのファイルシステムのように扱うことが可能となります。
オブジェクトストレージとは、オブジェクト(ファイルなど)単位でRest API(RESTful API)によるデータの出し入れが可能なストレージです。 サーバーやクライアントのOSに依存せず、様々なデバイスから共通のインターフェースでデータを扱うことが可能となります。
比べてみました、5つのサービス
- ファイルストレージ※1
- オブジェクトストレージ
| 項目 | ライト プラン | ハイスピード プラン | スタンダード プラン | プライベート プラン | マネージドオブジェクト プラン | 
| 契約容量 | 1~5TB※3 | 1~5TB※3 | 0.5~5TB※3 | 個別相談 | 1~5TB※3 | 
| 提供場所 | 大阪・東京・福岡 | 大阪 | 大阪・東京・福岡 | 大阪・福岡 | 大阪 | 
| 処理性能 (1 volume単位) | 共用 | 専有 2,000 IOPS 4,000 IOPS | 共用 | 専有 (個別相談) | 共用 | 
| 世代数管理 | 3世代 | 10,40世代 | 3,10,40世代 | Coming Soon | |
| ストレージ 領域※2 | 1個 | 最大5個 | 個別相談 | 最大10個 | |
| アクセスログの取得 |  |  ※4 | 個別相談 |  | |
| 利用用途 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 特長 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 ※1:ファイルストレージのプラン・契約容量は契約後変更可能です(ライトプラン・スタンダードプラン・アカデミックプラン・ハイスピードプランのみ)
※2:ファイルストレージはボリューム数を示し、オブジェクトストレージはバケット数を示します。
※3:5TBを超える容量を希望される場合は営業担当者にご相談ください。
※4:別途オプション契約が必要となります。 
 お客さま拠点、当社や他社のクラウドサービスなど、
どこからでもデータの集約が可能です 
            
※Amazon Web Services、アマゾン ウェブ サービス、AWSは、米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。※Microsoft Azureは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。※Google Cloud Platformは、米国その他の諸国における、Google LLCまたはその関連会社の商標または登録商標です。※Enterprise Cloudは、NTTコミュニケーションズ株式会社の登録商標です。
選べるオプション
- ライト
- ハイスピード
- スタンダード
- プライベート
- マネージドオブジェクト
Active Directory連携
お客さまが管理するActive Directoryと連携させることができます。本機能によりお客さまの既存環境のポリシーで管理することが可能です。
 【対応OS】
 ・Windows Server 2016 DCE/SE(64bit)
 ・Windows Server 2019 DCE/SE(64bit)
 ・Windows Server 2022 DCE/SE(64bit) 

- ライト
- ハイスピード
- スタンダード
- プライベート
- マネージドオブジェクト
ボリュームインターフェースの追加
ボリュームにアクセス可能なインターフェースを1つ追加いただけます。データの二次活用や企業間のファイル共有にご活用いただけます。
                 
              
- ライト
- ハイスピード
- スタンダード
- プライベート
- マネージドオブジェクト
アクセスログ ※CIFSプロトコルのみ
スマートストレージ内のアクセスログをWindowsイベントログ形式でご提供します。
 【ログ内容】
 ・CIFSセッションの接続/切断
 ・対象オブジェクト名
 ・アクセスタイプ
 ・ユーザ名 

- ライト
- ハイスピード
- スタンダード
- プライベート
- マネージドオブジェクト
設定変更
各種設定を変更するオプションです。
 【設定項目(ファイルストレージ)】
 NFS接続クライアントアドレス設定変更/IPアドレス設定変更/ナップショット世代変更*1/容量削減*2
                
 *1 ライトプランは利用できません。
 *2 ライトプラン、アカデミックプランは利用できません。
                
 【設定項目(オブジェクトストレージ)】
 IPアドレス設定変更/アクセスキー設定変更/アクセス権限設定変更/パケット設定変更 

- ライト
- ハイスピード
- スタンダード
- プライベート
- マネージドオブジェクト
プラン/契約容量変更
契約中のボリュームのプラン及び契約容量を柔軟に変更いただけます。
 ※ライトプランおよびスタンダードプラン ⇔ ハイスピードプラン間の変更は最大1時間程度の通信断を伴う借用時間をいただきます。
※プラン移行後はストレージ契約の最低利用期間が再設定されます。
※ライトプラン、ハイスピードプラン、スタンダードプラン ⇔ マネージドオブジェクトプラン間のプラン変更はできません。 
                 
              



 
                       
                       
                       
                       
                      
